スキーの滑り方

【洗練されたターンを習得】スキー初心者に伝授したい「正しい」曲がり方

投稿日:

初心者スキーヤーのために、曲がるときの正しいフォームと意識するべきこと、練習方法について解説します。

スキー上達の上で欠かせないスキル、それはターンです。曲がれるようになってからが初心者卒業と言っても過言ではありません。ていうか、車の運転と同じで、曲がることができなければ当然、リフトの鉄柱や他のスキーヤーに正面衝突間違いなしです。

安全にスキーを楽しむためにもぜひ最速でマスターしましょう!とはいえ、ただ曲がる方法を書いただけでは「正しい姿勢で綺麗に曲がる」ことは難しく、正しく曲がる技術を習得しないと後々後悔します。

そこで今回は、曲がり方注意したいポイント練習方法の3つのパートに分けてイラストを交えて書いていこうと思います。それではスキーレッスン、スタートです!

目次

スキーのターン攻略!3ステップの簡単な曲がり方

まずはスキーのターンの仕方を3つのステップに分けてお伝えします。ひとつひとつ丁寧に順序だてて意識しながら動くことで、正しいフォームを確実に身に着けることができます。ですので1つずつ丁寧に確認していきましょう。

ポジションを確認

まずはスキーにおける大前提から。あなたは、正しいポジションでスキー板に乗れていますでしょうか

「いきなりポジションとか言われても分かんねーよ」と心の中でつぶやいたあなたや、「ポジション?あーそんなのあったよね~具体的なことは忘れたけど」とお思いのあなたはスキーの基本姿勢「ポジション」を徹底図解【最重要!必死で学べ】をご参照ください。

めちゃめちゃ噛み砕いて言うと、頭とかかとを結んだ線が斜面に対して垂直になるような、一番バランスを取りやすい「正しい」姿勢で滑ってくださいねということです。

全てのスキーの基本になるのでまずはポジションをマスターしましょう!当然、ターンをするときにもこの正しいポジションで滑ることが大事です。

緩やかな斜面にハの字で立ったら、正しいポジションを維持しながら斜面を斜めに滑って行きます。この斜め方向に滑っていくことを「斜滑降」と言います。

外側の足に体重を乗せる

いざ曲がる!となったらやることはたったひとつ。超簡単です。滑っていて曲がりたいポイントに来たら、外側になる足にグーっと体重を乗せましょう。これだけです。足というより脚全体に乗せていくイメージ。しっかりと体重が乗っていれば自然とスキー板が曲がってくるはずです。

曲がったら斜滑降→外側の足に体重を乗っけてターン→斜滑降を繰り返します。

体重を乗せるときの力加減で曲がり方も変わってきます。一気に全体重を乗せると「ギュン」と急激に曲がり、少しずつ力を加えていくとゆったりとした弧の大きなターンになります。ここら辺の力加減は、慣れと共に習得していきますのでまずは、曲がる=外側の足に体重を乗せるということだけ覚えておいてください!

スキーの世界ではこの「外足荷重」が基本です。徹底的に体にたたきこんでください!

目線は進行方向をキープ

滑っている中では、目線も意識するようにしてください。

見るべき場所は、進む方向=「進行方向」です。つまりターンをする時には、曲がって行く先をまっすぐ見据えましょう。足元を見たりするのはNG。綺麗に滑るためにも、安全に滑るためにも、目線にも意識を払ってくださいね。

スキーのターンをする上での注意点

さあ、ここまで曲がり方を見てきましたが、スキーのターンでよくある注意点も見てみましょう。自分では分かりにくいかもしれないので、斜面の下からスマホで自分の滑りを友達に撮影してもらって後で見返すと効率的です!

足がグネっと曲がるのはNG

正しいポジションを取ったら、足首・膝・股関節の3箇所が適度に曲がっているはずです。なので膝は曲げるのですが、正面から見たときに膝が内側に入りすぎてしまってくの字」になっている滑り方はNGです。

なぜNGなのかと言うと、力が分散して逃げてしまうんですよね。なので効率よく力が入らなくなってしまうと。そして、変な姿勢で曲がることに慣れてしまうと矯正するのに時間がかかります。早期に手を打ちましょう。

体から曲げようとするのはNG

これも初心者スキーヤーあるあるで、自分も昔よく注意されていました。体ごとひねって方向を変えても、ターンできることはできます。スキー場に行くと結構、小っちゃい子なんかが体ごと曲がっていくシーンを見かけます。

でも、ポジションの崩れや安定感にかける滑りに繋がるので要矯正です!スキーでターンをする時には足元操作を意識しましょう

正しいスキーのターンを習得するための練習方法

うまく脚に力が入らないよーという方向けに練習方法をお伝えしようと思います。僕も初心者スキーヤーの頃この方法で練習しましたが、綺麗なターンを習得するために正しい方法で練習していきましょう。

外側の足に両手を置いて体重を乗せる

ターンするときに外脚の膝の上に両手を置いてターンします。手を置くことで足に自然に重さを乗せられるので、曲がるときの感覚や力の入れ方をマスターすることができます。誰でも簡単にできるので、力の入れ方が分からないという方はやってみてくださいね!

ストックを引きずる&肩をおろす

上級者でも姿勢を矯正するために行う練習法なのですが、ターン外側のストックを引きずりながら滑るというものです。ターンするたびに交互のストックを引きずっていきます。

慣れるにつれてスムーズに曲がれるようになるはずです。引きずったストックの先で雪の上に綺麗な丸がかけるようになれば綺麗なターンが描けている証拠です!

同様に、ターン時に外側の肩を下ろす意識を持つだけでも力の入り方が変わってきます。どちらの練習方法も、力を正しく外足に乗せることができるだけではなく、弓なりの外向傾姿勢を身に着けるのにも役立ちますのでぜひやってみてください。

まとめ

スキーで正しく曲がるためには、正しいポジションを維持したまま、ターン外側の足に正しくまっすぐ体重を乗せることが大事です。まずはイメージトレーニング。そのあとゲレンデで実際にやってみましょう。感覚が掴めるまで練習あるのみ。さあ、それでは一緒にスキーをエンジョイしていきましょう!

-スキーの滑り方

Copyright© THE SNOW PEAK LOVER , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.